~2024/12/29 お手紙到着報告
各出版社さんにお送りいただいたご感想のお手紙やクリスマスカードなどなど、転送していただいております!いつも本当にありがとうございます!とてもとても贅沢な気分を味わわせていただいております…✨
封筒のサイズもそれぞれで、綴る言葉もそれぞれで。宛名の文字を見ただけでどなたかわかってしまう常連さんや、はじめて漫画家さんにお手紙送ります!という方、お久しぶりです!という方まで、それぞれ、それぞれ。お手紙って、紙の上にインクが乗っただけの物質ではあるんだけど、こんなに"人間"なんだなぁと思います。めっちゃ人間。お久しぶりの方の文体を見た時に「あぁ~~お久しぶり~~!」という気持ちになって。文字なのにね。「久しぶりに会った~~!」という感じになって。音も色も匂いもないのに。読み終わって、いただいたお手紙をまとめているボックスに入れて、他のみなさんのお手紙をまた改めて見て。あらためて、いやーあまりに人間だーーーと思いました。
つたわります?脳溶けてる状態で文章打ってるからぐっしゃぐしゃで申し訳ありません。
お手紙をくださる方だけにしてもこんなにばらばらで、境遇も趣味も感じ方もそれぞれで、ひとりひとり個性を持った人間として生きてらっしゃって。つまり人間に届けてるんだよなぁと思うんですよ。漫画。それを実感させていただけるのが本当にありがたいです。ありがとうございます。
ばらばらのひとりひとりを思い浮かべながら、楽しませられるもん作れるようになんなきゃな、と思うわけです。結論はいつも通り。
おてがみほんとうにありがとうございます。
(プレゼントの代わりにこんな漫画買ったよという報告もありがとうございます!私もそれ読む!!)
-------------
原画展のことは、また後日どこかでまとめて話すと思うのでいったん置いておこうと思うんですが、ひとつだけ……グッズが後日発表されますが、私のわがままをTORICOさんが受け止めてくださった結果、みんながぱっと想像する「イベントグッズ」っぽいグッズ、ないかもしんない。でもTORICOさんがめっちゃ考えてくださって、おもしれーラインナップになってます。だから「なんで○○系のグッズないの?ほしかったのに!」の文句は私に言ってくれ。「ごめんね!!」って言うから。よろしくお願いいたします。
原画展行きたいってポストしてくださった皆々様、本当にありがとうございます。救われました…
あとは来てよかったって思っていただけるイベントになるようにどこまで頑張りふんばり切れるかだと思うので…がんばります……ゼェゼェ(もう息切れ)
---------------
12月後半は、大好きなひとたちにたくさん会えて幸せでした。
かわいくてオモロで大好きな十年来の友人たちと忘年会して。ノリと勢いで大阪に行っていちかわ壱先生(ドドド初対面)引っかけて食事ご一緒していただいて。ソルマーレの編集さんにもお会いできてソルマーレのみなさんともご挨拶できて。先日SOS出したら友人が家まで飛んで来てくれたりもあって。
楽しいな~嬉しいな~幸せだな~と思う時間がたくさんありました。
人のことを「好きだな」と思う時間って幸せだ。
0コメント